今年の夏は連日40度越えの日が続いていましたが、
少しずつ下がってきて夏の終わりの雰囲気が出てきました。
今から10月くらいまでが一番過ごしやすい時期になるので楽しみです。
テキサスに駐在して早くも2年半が過ぎました。
赴任早々にリモートワークになったため
赴任前にイメージしていた様なアメリカのオフィスライフは過ごせていません。
さすがに2年半も居ると英語も慣れてきて、
最近はそこまで集中して聞かなくても会議の内容は90%程はわかるようになりました。
なじみのないイディオムがちょこちょこ出てくるので、そういったものは適宜調べるようにしています。
ちなみに、最近お目にかかったイディオムは以下のようなものです。
どれも使っている単語は簡単ですがそのままでは意味は分からないので厄介です。
・Take it with a grain of salt
・Down to the wire
・Up to speed
今、英語で一番クリティカルな課題はスピーキングです。
リアルタイムで自分の思うような文章を作ることができず、
少し複雑なことを言おうとするとぐちゃぐちゃになってしまい、相手に伝わらない事があります。
日常会話くらいであればあまり苦労しないのですが、
仕事の会話でロジックに沿って自分の意見を伝えようとする時が結構大変です。
しかもどうやってトレーニングしたらよいのかが思い当たりません。
会話の経験をもっと積むしかないような気もしますが、
フリートークをしてもあまり効率は良くないと思うので困っています。
もともと、ネイティブのようなアメリカ英語を話せるようになりたいと思ってこの2年間様々な勉強をしてきました。
その効果もあってか、映画やドラマは70%程度しか聞き取れませんが、
日常会話や仕事上の話はほぼ支障がないレベルまで来ました。
相手の話が聞けるようになったので、自分が思うように話せない事がすごくフラストレーションになってきました。
そんな中で、最近気づいたのは自分は少し早口すぎるのではないかという事です。
改めて考えてみると、
仕事上ではネイティブでもゆっくりはっきりと話す人がそれなりに居る事に気づきました。
いったんネイティブ英語は置いておいて、
ゆっくりでもいいので自分の言いたいことを
相手に伝わるようにリアルタイムで文章を構成して話す練習に切り替える必要があるような気がしています。
まだ練習が必要なのかはこれから調べてみますが、
そういう理由でシャドテンはいったん辞めようと思っています。
カランは多少話す練習には貢献していると思うので続ける予定です。
何かよい練習方法があれば教えてください。
やはり、場数を踏むしかないんですかねぇ。
でわでわ