テキサスに駐在してから3年半が経過しました。
今回は、今の現状の自分の英語レベルについて思いを書いていきたいと思います。
自分の英語の使えなさに愕然とし英語の学びなおしを決意し、
手探りながら様々な英語学習ツールを駆使して勉強してきました。
日常生活では家族帯同ですし、ワークフロムホームなので
英語に触れる機会はほぼ仕事の会議だけという状況でした。
赴任前はオフィスでアメリカ人と雑談するようなイメージをしていましたが、
コロナもありそんなことは今のところ一切ありません。
今、自分の感覚的に英語に対してどんな状態かというと、
英語を聞いて話すという事自体については、かなり慣れてきたと言えます。
以前に英語を話す時は多少の心構えと多少の緊張を感じていましたが、
今ではそれがほとんどなくなりました。
何かきっかけがあったわけではないのですが、
今年の5月くらいから突然に
『別に、間違えてもいいか』
と本気で思えるようになりました。
今まではそのように思い込もうとしていましたが、
覚悟が決まったというか、あきらめがついたというか。
そうはいっても、
自分の言いたいことが上手に表現できないという問題は未だにあります。
母国語を英語が超える事はないので永遠に解決できない問題で、
これは程度の問題だと考えています。
引き続き英語学習を続けて語彙力や表現力を継続的に身に着けていくしかありません。
ちなみに、今でも続けている学習はCallan Methodです。
現在はLevel 8をやっています。
最近はあまり伸びを感じないのですが、
やめたところで他にやるものもないので、なんとなく続けており、
Level 12までやろうか、Business Callanにしようかという事を考えています。
また、表現力を広げるために以下をやっています。
・小説を読む
・ラジオを聴きながらシャドーイング
・映画やドラマを観る
久々にGSETの教材の文章を音読してみました。
自分で言うのもなんですが、やっと英語っぽいリズムになってきた気がします。
もっと声の大きさに抑揚をつけた方がいい感じがしますが、
そもそも日本語でもこんな感じなので個性としてそのままでもいいかな・・?
ドクターDの2回目でもやって改めて評価してもらった方がいいのか、
この半年ほどずっと悩んでおります。。
電話会議で意見が対立するような場面で相手を説得する等は全く無理なので、
まだまだ課題は山盛り!引き続きがんばります。
でわでわ
今回は、今の現状の自分の英語レベルについて思いを書いていきたいと思います。
自分の英語の使えなさに愕然とし英語の学びなおしを決意し、
手探りながら様々な英語学習ツールを駆使して勉強してきました。
日常生活では家族帯同ですし、ワークフロムホームなので
英語に触れる機会はほぼ仕事の会議だけという状況でした。
赴任前はオフィスでアメリカ人と雑談するようなイメージをしていましたが、
コロナもありそんなことは今のところ一切ありません。
今、自分の感覚的に英語に対してどんな状態かというと、
英語を聞いて話すという事自体については、かなり慣れてきたと言えます。
以前に英語を話す時は多少の心構えと多少の緊張を感じていましたが、
今ではそれがほとんどなくなりました。
何かきっかけがあったわけではないのですが、
今年の5月くらいから突然に
『別に、間違えてもいいか』
と本気で思えるようになりました。
今まではそのように思い込もうとしていましたが、
覚悟が決まったというか、あきらめがついたというか。
そうはいっても、
自分の言いたいことが上手に表現できないという問題は未だにあります。
母国語を英語が超える事はないので永遠に解決できない問題で、
これは程度の問題だと考えています。
引き続き英語学習を続けて語彙力や表現力を継続的に身に着けていくしかありません。
ちなみに、今でも続けている学習はCallan Methodです。
現在はLevel 8をやっています。
最近はあまり伸びを感じないのですが、
やめたところで他にやるものもないので、なんとなく続けており、
Level 12までやろうか、Business Callanにしようかという事を考えています。
また、表現力を広げるために以下をやっています。
・小説を読む
・ラジオを聴きながらシャドーイング
・映画やドラマを観る
久々にGSETの教材の文章を音読してみました。
自分で言うのもなんですが、やっと英語っぽいリズムになってきた気がします。
もっと声の大きさに抑揚をつけた方がいい感じがしますが、
そもそも日本語でもこんな感じなので個性としてそのままでもいいかな・・?
ドクターDの2回目でもやって改めて評価してもらった方がいいのか、
この半年ほどずっと悩んでおります。。
電話会議で意見が対立するような場面で相手を説得する等は全く無理なので、
まだまだ課題は山盛り!引き続きがんばります。
でわでわ
コメント